おまとめローンを上手に活用する
複数社からお金を借りている場合は、おまとめローンがお得かも!?
カードローンを利用するときに役立つ知識として、
「複数の会社から少額を借りるよりも、1社からまとめて借りたほうが良い」
ということがある。
その理由は
- 複数の会社に借り入れをしているよりも、1つの会社から借りている方が審査に通りやすくなる
(評価が高い) - 一度に複数社に申し込みをすると、それだけで審査に落ちる可能性がある(申込みブラック)
- 会社ごとに返済日がバラバラの可能性があり、いつ・どの会社に返せば良いのかがわからなくなりやすい
などの理由が挙げられる。
もし、あなたが既に複数社からお金を借りていたのであれば、
私は「おまとめローン」をオススメさせていただく。
このローンは、その名のとおり、複数社からの借り入れを1つにまとめて返済することができるサービスである。
代表的な会社としてはモビットと東京スター銀行の2社。
おまとめローンを利用する最大のメリットは、
今よりも低金利で返済することができる!ということが挙げられる。
具体的に説明すると・・・
A社:20万円(金利:17.8%)
B社:20万円(金利:17.8%)
C社:20万円(金利:17.8%)
↓
D社:60万円(金利:16.0%)
というように、借入額を1つにまとめることで、適応される金利が低くなり、今よりも返済の負担が減るという仕組みなのである。
特にトータルで数百万円単位で借りている人は、金利が一気に下がるため、おまとめローンにするメリットはかなり大きい。
もちろん、返済日を1つにまとめることができるため、返済管理もしやすくなるというメリットもある。
このようなことから、複数社から借り入れをしている人は、ぜひ一度おまとめローンに借換えた場合、どれくらいお得なのかを調べてみることをオススメする。
ただし!
おまとめローンに借換えたことで返済額を減らしたものの、返済期間が延びたり、逆に短くなって月々の返済額が増えるというケースもないわけではない。
おまとめローンに借り換える場合には、改めて返済額・期間を理解した上で、借り換えるようにして欲しい。